東日本編に続き、こちらでは西日本エリアの3つのおすすめ開運スポットをご紹介いたします。
※新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、場所により各種制限などが実施されている場合がございます。
訪れる際は予め各HPにてご確認をお願いいたします。
高さ21.7mの朱塗りの大鳥居がひと際目を引くおのころ島神社は
日本発祥の地、日本の神々誕生の聖地と言われています。
こちらの神社には、伊弉諾命(イザナギのミコト)・伊弉冉命(イザナミのミコト)の二神が祀られており、縁結びや安産の神として知られています。
正殿前には鶺鴒石があり、新しい出会いを授かりたい場合や今の絆を深めたい場合など、
その願いによって異なるお祈りの方法がありますので、足を運んだ際は確認の上で思いを込めてお祈りしてみてはいかがでしょうか。
*******************************************
-おのころ島神社-
住所:兵庫県南あわじ市榎列下幡多415
電話番号:0799-42-5320
*******************************************
▼泊まるなら
<おのころ島神社>までお車で約30分
【TOTOシーウィンド淡路】
自然と調和する安藤建築
館内のフォトスポットとしても人気のライブラリー
皆生温泉神社のご祭神の一神である大国主命は、医療、薬(くすし)、そして縁結びの神様でもあります。皆生温泉は「皆、生きる」の名前のとおり長寿にあやかれる有り難い温泉ですので、良質な湯を堪能しつつ、神社にも立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
*******************************************
-皆生温泉神社-
住所:鳥取県米子市皆生温泉3-16
電話番号:0859-34-2888
*******************************************
▼泊まるなら
<皆生温泉神社>まで徒歩約2分
【皆生風雅】
美と古雅の宿
皆生温泉をじっくりと堪能
神亀四年(727年)創建の歴史あるこちらの神社は、御神亀(開運なで亀)があり、開運などのご利益があるパワースポットとして有名です。
そして今では新シリーズが始まった、あの大人気鬼退治アニメの聖地とも呼ばれています。
神社の名前が主人公の苗字と同じことや拝殿の天井に描かれている「龍の水神様」が主人公が使う技の姿に似ていること、鬼にまつわる伝説が残っていることなどから注目されるようになりました。
旬のスポットで開運旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。
*******************************************
-八幡竈門神社-
住所:大分県別府市内竈1900
電話番号:0977-66-1633
*******************************************
▼泊まるなら
<八幡竈門神社>まで徒歩約10分
【ゆとりろ別府】
別府八湯のひとつ、亀川温泉を愉しむ和モダン湯宿
源泉かけ流しの客室露天でのんびり
<おまけ>
別府には他にもこんなパワースポットが!!
新たな年の始まりにパワーをもらって2022年良い年にしたいですね!
・八幡朝見神社 お車で25分 (無病息災・開運)
・貴船城 お車で7分 (金運アップ)
・宇佐神宮 お車で50分 (良縁)
・金鱗湖 お車で40分 (パワースポット)
・鶴見山七福神めぐり (パワースポット・絶景)ロープウェイ乗り場までお車で25分
・大杵社の大杉(国指定天然記念物・パワースポット)お車で40分